今年の緊急自体宣言は、宿泊場所を奪ってはいけないとかで
ネカフェ(漫画喫茶)は対象外だったが、
昨年の緊急自体宣言はネット喫茶も対象だった。
まあ法的根拠がないから普通に24時間営業継続の店もあったが。
昨年、緊急事態宣言が明けてネット喫茶に行ったら、
休業中の間の雑誌類(ジャンプやサンデー、マガジンなど)がなかった。
ということは、ネット喫茶は「定期購読契約」をしてないってこと?
あとネットカフェは「アラームは鳴らさないで下さい、店員がモーニングコールします」とよくある、
まだ寝ていたい近隣の客とトラブル揉め事になるからか?
(じゃあカプセルホテルはどうなんだという気はするし、モーニングコールも結局、電話がうるさいとは思うが)。
でも最近出来たネット喫茶は
「リモートにもどうぞ」みたいなことが看板に書いてあった。
リモートってアラームよりウルサイと思うが、防音対策したのだろうか
探検
ネット喫茶(漫喫)の定期購読、リモート環境
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1漫喫(ネットカフェ)の定期購読、リモート環境(ガラパゴス県) (ガラプー KK1e-yDhh)
2021/04/10(土) 20:14:02.57ID:uxdIwQDjK2昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123(神奈川県) (ワッチョイ 7758-R7Jo)
2021/04/16(金) 12:03:06.01ID:02I/8P7+0 ネット喫茶(漫喫)の定期購読、リモート環境
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1618053242/l50
漫画喫茶は雑の定期購読してない?新規店はテレワーク?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1596291514/l50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1618053242/l50
漫画喫茶は雑の定期購読してない?新規店はテレワーク?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1596291514/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 年金制度を維持するため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 デンマーク [お断り★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【悲報】森山幹事長「米は安ければ安いほどいいわけではない😡」小泉農水相による過度な値下げ政策を牽制 [519511584]
- 謎の多摩PFAS汚染、44カ所で取水停止 石破さんたすけて🥺 [399259198]
- 島田紳助さん、テレビ出演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 【消費税増税】外国人の消費税免除、廃止へ!数千億円規模に。自民党 [219241683]
- 【悲報】Vtuberにじさんじホロライブ「北海道で野球イベントやるぞ!!」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]